SugarSync試し始めました。

2009/06/28
社長ブログ

今何かと便利と話題なオンラインストレージ、バックアップ、ファイル共有的なサービス/ソフトですが、最近このSugarSyncが新しくなってより便利になったとどこかのブログに書いてあったので、僕も早速そのブログからのリファーラルでサービス申し込みました。

昨年は百式さん主催でYahooで行われた忘年会議でも大変人気だったがDropboxでしたが、SugarSyncにはDropboxにはない機能が沢山あるということです。このページを見るとSugarSyncと他サービスとの比較が載っています

私は特に「ドライブの任意の場所にあるファイルやフォルダを指定してバックアップ・共有できる」という点が素晴らしいと思い、使ってみようと思いました。現在少し残念だったのが、LANで外付けにしているHDDは共有フォルダとして指定できないというところでした・・・。あれらのファイルどうしたものか・・。いったんローカルにコピーして・・・だと他のコンピューターからアクセスが・・・。

でもその他は大きな問題がなさそうなので、興味がある方は気軽に申し込んでみてください。
無料サービスでは2GBまで容量があるのですが、今はキャンペーン中で紹介で申し込むと申込者とリファラーの双方に500MBがプラスされる(つまり2.5GBで登録できる)そうです。

SugarSync、500MB無料お申し込みはこちらからどうぞ

最適なソリューションをご提案します

アロハワークスではお客様の立場から規模、予算、拡張性などを考慮し、お手伝いできる分野について無料でご提案いたします。お困りの点について、まずは一度ご相談ください。