
QRコードでスマートチェックイン
専用画面にログインしたタブレット端末やPCを会場に設置しておき、参加者がスマホで表示したQRコードを読み取るだけでスムーズにチェックインが可能。特別なハードやアプリは必要ありません。
複数プログラムに対応
あるイベント内で開催される複数のプログラムに対応します。参加者が事前に参加するプログラムを登録しておき、イベント当日はプログラム会場ごとに受付を設置してチェックインが可能です。
含まれる機能
参加者データの取り込み
外部の事前登録システムと連携し、csvファイルの取り込みができます。取り込む項目や参加ラベル(参加する、出席、など)は登録システムに応じてカスタマイズが可能。登録システムを当社で開発することも可能です。
参加証の送信
登録されている参加者に、QRコードを添付した参加証をメールで送信します。文言はカスタマイズできます。各参加者のQRコードの内容(テキストデータ)をcsvで出力することもできるので、物理的に印刷した参加証の作成も可能です。
チェックイン
会場の受付で当システムにログインした端末を設置しておき、参加者がスマホでQRコードをかざすだけでチェックインが完了します。参加証を忘れた場合などは、管理者による手動チェックイン/チェックインの取消も可能です。
参加状況の表示
各プログラムごとの登録者数、チェックイン件数、チェックイン率を表示できます。イベント開催後の分析や改善にご活用ください。
導入事例
オーストラリア留学フェア
来場者がQRコードを使って簡単にチェックインできるシステムを導入。イベント運営の円滑化と、来場者の効果的な分析を可能にしました。事前登録者にメールを配信し来場を促したり、チェックイン後にアンケートメールを配信する機能も追加しています。
YEGオールスター大感謝祭
関東ブロック商工会議所青年部連合会が主催するYEG会員向けのイベントです。当システムの導入により、受付の名簿から名前を探す必要がなくなりました。
https://allstar.kantou-yeg.com
茨城つちうら会議
日本商工会議所青年部が主催する全国会長研修会です。リアルタイムでのチェックイン状況把握、QRコードの印刷用データを出力など、新たな機能を盛り込みました。
https://ibarakitsuchiurakaigi.tsuchiura-yeg.com
価格・その他
価格 |
¥300,000〜 最低価格であり、機能要件によって異なります。 |
---|---|
納期 |
2週間〜 機能要件やカスタマイズ箇所等によって異なります。 |
動作条件 |
システムは当社で用意したウェブサーバ内に設置し、ウェブブラウザ上で動作します。Windows/MacはGoogle Chrome, Mozilla Firefox, Safari, Microsoft Edgeのそれぞれ最新版を、iOS/iPadOSは最新版のOSで動作するSafariを、Androidは最新版のOSで動作するGoogle Chromeを動作対象とします。Internet Explorerなど上記以外のブラウザ、ガラケーは動作対象外です。 |