Toggle navigation
alohaworks
ニュース
サービス
事例紹介
会社案内
English
中文
検索:
‘社長ブログ’ の記事
新しい記事
古い記事
日本のストレスフルな社会にNo
2016/05/12
社長ブログ
ハワイ滞在中に日本人はなぜあれほどストレスフルな毎日を送っているのか再考する機会があり、一つの結論にたどり着いた。それは「日本は仕事に関して自由度が極端に低い」からである。 日本のスーパーマーケットには、お客様から「店員…
ロサンゼルス – サンフランシスコ小売視察ツアー
2016/02/24
社長ブログ
小売の未来が知りたいならアメリカを見るべきだということで、データコム社が主催する米国視察ツアーに参加して参りました。ロサンゼルスからサンフランシスコ近郊のスーパーマーケットを中心に1週間で約30店舗弱の小売店をまわってき…
今、改めてCRM(顧客関係管理システム)の必要性を伝えたい
2016/01/26
社長ブログ
今日のブログ記事は、営業さんを抱えていらっしゃる一般的な中小企業の経営者に向けてのメッセージです。 そう「CRM(顧客関係管理システム)を是非導入しましょう」という内容を、以下の順に説明します。 そもそもCRMとは何なの…
年始にあたっての一言
2016/01/13
社長ブログ
新年が明けてまもなく半月になります。 弊社では昨年度に比べて今年度は比較的ゆっくりと事業が進んでいる感じがいたします。昨年度のように短い期間にさまざまなプロジェクトに携われるのも魅力的ですが、仕事に割ける時間というのは限…
2つのインバウンド(来日旅行者&マーケティング)に取り組みます
2015/12/28
社長ブログ
弊社は本日が今年最後の出社日です。 今年も様々なお客様のお手伝いをすることが出来、無事に一年を終えることが出来ホッとしています。 さて来年の弊社の取り組みについて、これまで提供しているサービスの他に下記の2つのインバウン…
御社のサイトも、そろそろ多言語対応にしませんか?
2015/09/30
社長ブログ
日本でもグローバル化が進む昨今、ウェブサイトでも多言語対応が常識になりつつあります。しかし、日本人の英語嫌いは相変わらずのようです。今だに外国人が話しかけると逃げ出す人も多いようです。 でも、これでは時代の波に乗っていけ…
分散コンピューティングに参加してます
2015/08/04
社長ブログ
先日の記事で「分散コンピューティングに参加したい」と書きましたが、その後無事に参加が果たせました。自分の管理するパソコンの空き時間・空き容量を使って、継続的に分散コンピューティングに参加ができています。 僕が選んだのはR…
分散コンピューティングに参加したい
2015/07/05
社長ブログ
数年前までPlayStation 3を使って参加できたFolding@home。 終了が2012年11月ということで、まだ覚えている方も大勢いると思います。 米国スタンフォード大学の分散コンピューティング・プロジェクト …
ホスティング会社の選び方(弊社基準)
2015/06/30
ウェブ業界情報
社長ブログ
弊社ではこれまで数多くのホスティング(サーバー)会社を利用し、その度に多くを学び、苦労しては別の会社に乗り換えてを繰り返し現在に至っています。そんな弊社がホスティング会社を選ぶときの基準を書き記すことにより、これからホス…
おつりを受け取る代わりに寄付をしませんか?
2015/04/17
社長ブログ
アメリカの中華料理のファストフードチェーン店であるパンダ・エクスプレスでは、お客様に小銭のお釣りをうけとる代わりにその金額を寄付に回しませんか?という活動を行っています。先日この場面を経験し、ちょっと感銘をうけたので詳し…
Page 3 of 16
1
2
3
4
5
6
7
カテゴリー
ウェブ業界情報
ニュース
弊社からのお知らせ
技術者ブログ
社長ブログ
バックナンバー
2020年11月
(1)
2020年7月
(1)
2020年5月
(1)
2020年4月
(1)
2020年3月
(1)
2019年12月
(1)
2019年10月
(1)
2019年7月
(1)
2019年5月
(1)
2019年1月
(1)
2018年11月
(3)
2018年9月
(1)
2018年7月
(2)
2018年5月
(1)
2018年3月
(1)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(2)
2017年9月
(1)
2017年7月
(2)
2017年6月
(3)
2016年11月
(2)
2016年10月
(2)
2016年8月
(2)
2016年7月
(1)
2016年5月
(2)
2016年3月
(1)
2016年2月
(1)
2016年1月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(1)
2015年9月
(1)
2015年8月
(2)
2015年7月
(2)
2015年6月
(1)
2015年4月
(1)
2015年2月
(1)
2015年1月
(4)
2014年12月
(4)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年7月
(1)
2014年6月
(3)
2014年5月
(1)
2014年4月
(2)
2013年12月
(2)
2013年10月
(1)
2013年7月
(3)
2013年4月
(2)
2013年3月
(1)
2012年11月
(1)
2012年10月
(1)
2012年8月
(2)
2012年7月
(1)
2012年6月
(1)
2012年5月
(2)
2012年4月
(1)
2012年2月
(2)
2011年11月
(1)
2011年7月
(1)
2011年5月
(1)
2011年3月
(3)
2011年2月
(1)
2011年1月
(1)
2010年12月
(1)
2010年11月
(2)
2010年6月
(4)
2010年5月
(6)
2010年4月
(1)
2010年1月
(2)
2009年7月
(3)
2009年6月
(6)
2009年4月
(4)
2009年3月
(2)
2009年2月
(1)
2009年1月
(2)
2008年12月
(3)
2008年11月
(7)
2008年10月
(1)
2008年9月
(5)
2008年8月
(2)
2008年7月
(4)
2008年6月
(1)
2008年4月
(2)
2008年3月
(4)
2008年2月
(4)
2008年1月
(8)
2007年11月
(2)
2007年10月
(4)
2007年9月
(5)
2007年8月
(3)
2007年7月
(6)
2007年5月
(3)
2007年4月
(13)
2007年3月
(4)
2007年2月
(1)
最適なソリューションをご提案します。
アロハワークスではお客様の立場から規模、予算、拡張性などを考慮し、お手伝いできる分野について無料でご提案いたします。お困りの点について、まずは一度ご相談ください。
お問い合わせ