Toggle navigation
alohaworks
ニュース
サービス
事例紹介
会社案内
English
中文
検索:
‘社長ブログ’ の記事
古い記事
鼻づまり解消の手術をしました。
2020/05/05
社長ブログ
鼻づまりというかアレルギー性鼻炎とはこれまで長年付き合ってきました。小さいことから鼻づまりがあり、花粉症も日本に帰ってきた21歳ごろからずっと患ってきましたが、36歳となった今年にはついに睡眠時も息苦しさが出るようになり…
リモートワークへの移行でお困りごとあればご相談ください
2020/03/12
社長ブログ
弊社では今月の初めからリモートワーク(テレワーク)中心で業務を行なっています。そしてこのやり方は、現状とてもうまく進んでいるといえます。具体的には、業務がほぼ通常通り遂行できる環境整備が済んでいることが大きいと思います。…
サブスクリプションビジネスモデルが万人向けか考えてみた
2019/10/10
社長ブログ
サブスクリプションビジネスモデルが活況です。大企業(B2CやB2Bも例外なく)も多くが今ビジネスモデルの転換を検討しており、早いところはもうすでに実際にスタートをきっています。なかでもトヨタが始めたKINTOというサービ…
請求書の電子化について
2019/05/30
社長ブログ
このたび弊社では資源節約と事務作業の効率化のため、請求書の送付方法を従来の郵送からEメールでの送信に変更させていただく事にしました。よりサステイナブルな企業を目指し、業務効率化を実施するにあたって、毎月の郵送作業はできる…
仕事始めとOKRs
2019/01/09
社長ブログ
仕事始めとなりました。今年は私が創業してから20年目となり、私の想いや今後の事業方針について改めて社員と話す機会を設けました。 我々は毎日の業務について何故それに取り組んでいるのかなどと深く考えなくても淡々とこなす事が出…
北京出張報告2018秋
2018/11/12
社長ブログ
先日北京に出張して参りました。中国は2、3年に1度程度訪れていたのですが、これまで上海や広州、香港方面が多く、北京は初めてでした。 北京での今回の滞在で感じた事を総括すると「テクノロジーの応用がすごい」となります。 IT…
ヘルシンキ合宿 HappyOrNot Partner Days 2018
2018/11/06
社長ブログ
先日フィンランドのヘルシンキにて開催されたHappyOrNot Partner Days 2018に参加してきました。このイベントはHappyOrNot本部のスタッフが主催し、代理店向けに様々なセミナーやグループワーク、…
なくしものが多い人生を変えたいと思ってデバイス買いました
2018/05/01
社長ブログ
昔から無くし物が多い人生でした。毎日毎日何故こんなにもなくし物をしているのか、自分でも長年理解できなかったのですが、今3歳の娘の行動を見ていて、自分もこうだったのかなと思い知らされました。まず注意が移ろいやすく、多動的、…
微信(ウェイシン)を使った決済事例とサービス品質
2018/03/02
社長ブログ
中国はスマホテクノロジーの普及では日本の随分先を行っています。今回は家族で帰省した妻の故郷である中国福建省でのスマートフォンの活用事例について書きたいと思います。 皆様もご存知かと思いますが、中国ではほぼ全員がインストー…
情報化社会を生きるための考え方と最適ツールのご紹介
2018/02/01
社長ブログ
現状と背景 今日、世界はインターネットで繋がり、人々と出会い、繋がり、考えを共有することができるようになりました。場所を問わずに、安価に繋がる事ができますし、インターネット上で共有された情報は半永久的に保存されるので一度…
Page 1 of 16
1
2
3
4
5
カテゴリー
ウェブ業界情報
ニュース
弊社からのお知らせ
技術者ブログ
社長ブログ
バックナンバー
2020年11月
(1)
2020年7月
(1)
2020年5月
(1)
2020年4月
(1)
2020年3月
(1)
2019年12月
(1)
2019年10月
(1)
2019年7月
(1)
2019年5月
(1)
2019年1月
(1)
2018年11月
(3)
2018年9月
(1)
2018年7月
(2)
2018年5月
(1)
2018年3月
(1)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(2)
2017年9月
(1)
2017年7月
(2)
2017年6月
(3)
2016年11月
(2)
2016年10月
(2)
2016年8月
(2)
2016年7月
(1)
2016年5月
(2)
2016年3月
(1)
2016年2月
(1)
2016年1月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(1)
2015年9月
(1)
2015年8月
(2)
2015年7月
(2)
2015年6月
(1)
2015年4月
(1)
2015年2月
(1)
2015年1月
(4)
2014年12月
(4)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年7月
(1)
2014年6月
(3)
2014年5月
(1)
2014年4月
(2)
2013年12月
(2)
2013年10月
(1)
2013年7月
(3)
2013年4月
(2)
2013年3月
(1)
2012年11月
(1)
2012年10月
(1)
2012年8月
(2)
2012年7月
(1)
2012年6月
(1)
2012年5月
(2)
2012年4月
(1)
2012年2月
(2)
2011年11月
(1)
2011年7月
(1)
2011年5月
(1)
2011年3月
(3)
2011年2月
(1)
2011年1月
(1)
2010年12月
(1)
2010年11月
(2)
2010年6月
(4)
2010年5月
(6)
2010年4月
(1)
2010年1月
(2)
2009年7月
(3)
2009年6月
(6)
2009年4月
(4)
2009年3月
(2)
2009年2月
(1)
2009年1月
(2)
2008年12月
(3)
2008年11月
(7)
2008年10月
(1)
2008年9月
(5)
2008年8月
(2)
2008年7月
(4)
2008年6月
(1)
2008年4月
(2)
2008年3月
(4)
2008年2月
(4)
2008年1月
(8)
2007年11月
(2)
2007年10月
(4)
2007年9月
(5)
2007年8月
(3)
2007年7月
(6)
2007年5月
(3)
2007年4月
(13)
2007年3月
(4)
2007年2月
(1)
最適なソリューションをご提案します。
アロハワークスではお客様の立場から規模、予算、拡張性などを考慮し、お手伝いできる分野について無料でご提案いたします。お困りの点について、まずは一度ご相談ください。
お問い合わせ