alohaworks
ニュース
サービス
事例紹介
会社案内
English
中文
検索:
ニュース
新しい記事
古い記事
2つのインバウンド(来日旅行者&マーケティング)に取り組みます
2015/12/28
社長ブログ
当社は本日が今年最後の出社日です。 今年も様々なお客様のお手伝いをすることが出来、無事に一年を終えることが出来ホッとしています。 さて来年の当社の取り組みについて、これまで提供しているサービスの他に下記の2つのインバウンドに注力して参ります。 インバウンド消費 インバウンドマーケティング 1つ目のインバウンドは、日経MJの横綱にも選ばれました「インバウンド消費」のインバウ…
年末年始休業期間のお知らせ 2016
2015/12/03
お知らせ
平素は当社アロハワークスをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 当社では以下の期間を休業とさせて頂きます。 年末年始休業期間:2015年12月29日(火曜日)~2016年1月3日(日曜日) 1月4日より通常営業に戻ります。 上記休業期間中に頂戴したお問い合わせは翌営業日より順次対応させていただきますが、 この期間中ウェブサイトの更新等が必要なお客様は12月13日までに担…
Photoshoot in Asakusa!
2015/12/04
技術者ブログ
In a blink of an eye the year has reached its final month and in Japan, instead of sending greeting cards to wish family and friends Happy New Year, people here send postcards called Nengajos. In l…
IE8対応の時代は終わった
2015/11/05
ウェブ業界情報
技術者ブログ
今回の記事は、ウェブ開発に関わる人間なら誰もがずっと悩まされてきたあの問題児、天敵、諸悪の根源であるInternet Explorer(以下IEと表記)の傾向と対策についてです。 言うまでもなく日本で大人気のブラウザですが、世界的にほとんどの国ではChromeが一番人気で、IEが大好きなのは日本と韓国くらいなものです。 マイクロソフトは既にIEの開発を終了しており、Windows 10…
御社のサイトも、そろそろ多言語対応にしませんか?
2015/09/30
社長ブログ
日本でもグローバル化が進む昨今、ウェブサイトでも多言語対応が常識になりつつあります。しかし、日本人の英語嫌いは相変わらずのようです。今だに外国人が話しかけると逃げ出す人も多いようです。 でも、これでは時代の波に乗っていけません。しかも2020年には東京オリンピックがあるので、さらに訪日外国人も増えるはずです。日本の企業でも時代の流れと共に英語対応、場合によっては中国語対応の必要に迫られているのが…
Have you heard of Klout?
2015/08/27
技術者ブログ
Do you have Facebook or twitter? I think yes, as do I. Apart from posting daily happenings in my life I also enjoy posting articles. Recently I came across an interesting web service called “Klo…
分散コンピューティングに参加してます
2015/08/04
社長ブログ
先日の記事で「分散コンピューティングに参加したい」と書きましたが、その後無事に参加が果たせました。自分の管理するパソコンの空き時間・空き容量を使って、継続的に分散コンピューティングに参加ができています。 僕が選んだのはRosetta@homeというプロジェクトです。このプロジェクトの概要は、リンク先のサイトでも紹介していますが、 Rosetta@home では、最終的に人間の病気のいくつか…
夏季休業期間のお知らせ 2015
2015/07/17
お知らせ
平素は当社アロハワークスをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 当社では今年は以下の期間を夏季休業とさせて頂きます。 夏季休業期間:2014年8月12日(水曜日)〜 2013年8月14日(金曜日) 17日(月曜日)より通常営業に戻ります。 上記期間中に頂戴したお問い合わせは翌営業日より順次対応させていただきます。 アロハワークスチーム Our offi…
分散コンピューティングに参加したい
2015/07/05
社長ブログ
数年前までPlayStation 3を使って参加できたFolding@home。 終了が2012年11月ということで、まだ覚えている方も大勢いると思います。 米国スタンフォード大学の分散コンピューティング・プロジェクト Folding@home™は、2000年10月より、全世界から100万個以上のCPUが参加している分散コンピューティング・プロジェクトです。 このプロジェクトの最終目標は、…
ホスティング会社の選び方(当社基準)
2015/06/30
ウェブ業界情報
社長ブログ
当社ではこれまで数多くのホスティング(サーバー)会社を利用し、その度に多くを学び、苦労しては別の会社に乗り換えてを繰り返し現在に至っています。そんな当社がホスティング会社を選ぶときの基準を書き記すことにより、これからホスティング会社を選ぶ中小企業の皆様のお役に立てれば幸いです。 尚、今回は特に当社が最も多く利用してきたVPS(仮想専用サーバー)やクラウドホスティングに絞って説明しています。V…
Page 7 of 24
3
4
5
6
7
8
9
10
11
カテゴリー
お知らせ
(76)
ウェブ業界情報
(10)
ニュース
(1)
事例紹介
(37)
技術者ブログ
(7)
社長ブログ
(163)
バックナンバー
2025年7月
(1)
2025年6月
(1)
2024年11月
(1)
2024年7月
(1)
2023年11月
(1)
2023年7月
(1)
2023年6月
(2)
2022年12月
(1)
2022年7月
(1)
2021年11月
(1)
2021年8月
(2)
2021年7月
(1)
2021年5月
(2)
2021年4月
(1)
2020年11月
(1)
2020年7月
(1)
2020年5月
(1)
2020年4月
(1)
2020年3月
(1)
2019年12月
(1)
2019年10月
(1)
2019年7月
(1)
2019年5月
(1)
2019年1月
(1)
2018年11月
(3)
2018年9月
(1)
2018年7月
(2)
2018年5月
(1)
2018年3月
(1)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(2)
2017年9月
(1)
2017年7月
(2)
2017年6月
(3)
2016年11月
(2)
2016年10月
(2)
2016年8月
(2)
2016年7月
(1)
2016年5月
(2)
2016年3月
(1)
2016年2月
(1)
2016年1月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(1)
2015年9月
(1)
2015年8月
(2)
2015年7月
(2)
2015年6月
(1)
2015年4月
(1)
2015年2月
(1)
2015年1月
(4)
2014年12月
(4)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年7月
(1)
2014年6月
(3)
2014年5月
(1)
2014年4月
(2)
2013年12月
(2)
2013年10月
(1)
2013年7月
(3)
2013年4月
(2)
2013年3月
(1)
2012年11月
(1)
2012年10月
(1)
2012年8月
(2)
2012年7月
(1)
2012年6月
(1)
2012年5月
(2)
2012年4月
(1)
2012年2月
(2)
2011年11月
(1)
2011年7月
(1)
2011年5月
(1)
2011年3月
(3)
2011年2月
(1)
2011年1月
(1)
2010年12月
(1)
2010年11月
(2)
2010年6月
(4)
2010年5月
(6)
2010年4月
(1)
2010年1月
(2)
2009年7月
(3)
2009年6月
(6)
2009年4月
(4)
2009年3月
(2)
2009年2月
(1)
2009年1月
(2)
2008年12月
(3)
2008年11月
(7)
2008年10月
(1)
2008年9月
(5)
2008年8月
(2)
2008年7月
(4)
2008年6月
(1)
2008年4月
(2)
2008年3月
(4)
2008年2月
(4)
2008年1月
(8)
2007年11月
(2)
2007年10月
(4)
2007年9月
(5)
2007年8月
(3)
2007年7月
(6)
2007年5月
(3)
2007年4月
(13)
2007年3月
(4)
2007年2月
(1)
最適なソリューションをご提案します
アロハワークスではお客様の立場から規模、予算、拡張性などを考慮し、お手伝いできる分野について無料でご提案いたします。お困りの点について、まずは一度ご相談ください。
お問い合わせ